福山夏まつり花火大会2025の駐車場と有料席と屋台情報!穴場スポットお薦め5選も徹底解説!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

福山夏まつりあしだ川花火大会

広島県福山市の芦田川大橋上流で行われる福山夏まつりあしだ川花火大会は、川の両岸から観覧可能で、約1万6000発の花火が夜空を華やかに彩ります。両岸に設けられた協賛席では、迫力満点の花火を間近で楽しむことができ、特に個人協賛席は6月上旬から募集が始まるため、早めのチェックがおすすめです。

また、花火大会を含む「福山夏まつり」では、8月13日(水)の「二上りおどり大会」、14日(木)の「いろは丸YOSAKOI」など多彩なイベントが開催され、市内はお祭りムード一色となります。なかでも注目は、芦田川の広大な水面を活かした全長約1.4キロにわたる水上スターマイン。川面に映る花火の幻想的な美しさとともに、福山の夏の魅力を存分に味わえるイベントです。

この記事では、福山夏まつりあしだ川花火大会の駐車場有料席屋台情報や、混雑を避け、綺麗な花火がよく見える穴場スポット開催日程と開催概容会場へのアクセス交通規制について紹介致します。

  1. 福山夏まつり花火大会の駐車場について
    1. 福山夏まつり有料駐車場の種類
      1. エフピコアリーナ・左岸駐車場
      2. 竹ヶ端多目的広場・右岸駐車場
      3. 思いやり駐車場・左岸
      4. あしだ川河川敷Aエリア・左岸駐車場
      5. あしだ川河川敷Bエリア・左岸駐車場
    2. 福山夏まつり花火大会の駐車場チケットの購入方法
  2. 福山夏まつり花火大会の有料席について
    1. 福山夏まつり花火大会の有料席の種類
      1. Aエリア:個人イス席(指定席)
      2. Bエリア:弁当付きダイナミックペア席(指定席)
      3. Cエリア:3人ベンチ席(指定席)
      4. Dエリア:4人マス席(指定席)
      5. Eエリア:夜店4人マス席(指定席)
      6. Fエリア:8人マス席(指定席)
      7. 早めに来場!お得な観覧エリア(自由席)
      8. Gエリア:駐車場付きベビーカー・車イス利用者4人席(指定席)
      9. Hエリア:駐車場付きファミリーシート4人席(指定席)
      10. Iエリア:駐車場無しファミリーシート4人席(指定席)
    2. 福山夏まつり花火大会の有料席チケットの購入方法
  3. 福山夏まつり花火大会の屋台出店情報について
  4. 福山夏まつり花火大会穴場スポットお薦め5選はここ!!
    1. 福山夏まつり花火大会穴場スポットその1:明王台展望広場
    2. 福山夏まつり花火大会穴場スポットその2:草戸稲荷神社周辺
    3. 福山夏まつり花火大会穴場スポットその3:芦田川大橋の下流側
    4. 福山夏まつり花火大会穴場スポットその4:福山城公園
    5. 福山夏まつり花火大会穴場スポットその5:福山サービスエリア(上り)
  5. 福山夏まつり花火大会2025の開催日程と開催概要について
  6. 福山夏まつり花火大会会場へのアクセスについて
    1. 電車で会場へおこしの方
    2. お車で会場へおこしの方
  7. 福山夏まつり花火大会の交通規制について
  8. まとめ

福山夏まつり花火大会の駐車場について

写真はイメージです

福山夏まつりあしだ川花火大会の駐車場についてご案内致します。

福山夏まつり有料駐車場の種類

福山夏まつりあしだ川花火大会では、以下の有料駐車場が用意されています。

エフピコアリーナ・左岸駐車場

入場時間:14:00~17:00
駐車料金:4,000円(税込)

竹ヶ端多目的広場・右岸駐車場

入場時間:15:00~入場可
駐車料金:4,000円(税込)

思いやり駐車場・左岸

入場時間:14:00~入場可
駐車料金:3,500円(税込)

あしだ川河川敷Aエリア・左岸駐車場

入場時間:14:00~入場可
駐車料金:3,500円(税込)

あしだ川河川敷Bエリア・左岸駐車場

入場時間:14:00~入場可
駐車料金:3,000円(税込)

福山夏まつりあしだ川花火大会駐車場マップ
画像引用元:福山夏まつりあしだ川花火大会公式サイト

 

福山夏まつり花火大会の駐車場チケットの購入方法

【発売期間】
2025年6月23日(月) 10:00~2025年7月30日(水) 23:59

【購入方法】
チケットぴあ

スポンサーリンク

 

福山夏まつり花火大会の有料席について

写真はイメージです

福山夏まつりあしだ川花火大会の有料席についてご案内致します。

福山夏まつりあしだ川花火大会では、有料席が用意されています。

「混雑を避けたい」
「場所取りは面倒だ」
「迫力のある花火を見たい」

という方には、有料席がおすすめです。

 

福山夏まつり花火大会の有料席の種類

Aエリア:個人イス席(指定席)

内容:パイプ椅子
会場:新涯エリア
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:5,000円(税込)

Bエリア:弁当付きダイナミックペア席(指定席)

内容:机×1、椅子×2
会場:新涯エリア
定員:2名
開場時間:17:00
販売価格:15,000円(税込)

Cエリア:3人ベンチ席(指定席)

内容:1.8mのベンチ席
会場:新涯エリア
定員:3名
開場時間:17:00
販売価格:15,000円(税込)

Dエリア:4人マス席(指定席)

内容:1.8m×1.8mのブルーシートマス席
会場:新涯エリア
定員:4名
開場時間:17:00
販売価格:18,000円(税込)

Eエリア:夜店4人マス席(指定席)

内容:夜店に近い1.8m×1.8mのブルーシートマス席
会場:新涯エリア
定員:4名
開場時間:17:00
販売価格:18,000円(税込)

Fエリア:8人マス席(指定席)

内容:3.6m×1.8mのブルーシートマス席
会場:新涯エリア
定員:8名
開場時間:17:00
販売価格:36,000円(税込)

早めに来場!お得な観覧エリア(自由席)

内容:3.6m×1.8mのブルーシートマス席
会場:新涯エリア
定員:1名
開場時間:15:00
販売価格:2,000円(税込)

Gエリア:駐車場付きベビーカー・車イス利用者4人席(指定席)

内容:駐車場1台付の川沿いの石段席
会場:水呑エリア
定員:4名
開場時間:17:00
販売価格:21,000円(税込)

Hエリア:駐車場付きファミリーシート4人席(指定席)

内容:駐車場1台付の川沿いの石段席
会場:水呑エリア
定員:4名
開場時間:17:00
販売価格:21,000円(税込)

Iエリア:駐車場無しファミリーシート4人席(指定席)

内容:川沿いの石段席
会場:水呑エリア
定員:4名
開場時間:17:00
販売価格:21,000円(税込)


福山夏まつりあしだ川花火大会会場案内図
画像引用元:福山夏まつりあしだ川花火大会公式サイト

 

福山夏まつり花火大会の有料席チケットの購入方法

【発売期間】
2025年6月2日(月) 10:00~2025年7月30日(水) 23:59

【購入方法】
チケットぴあ

スポンサーリンク

 

福山夏まつり花火大会の屋台出店情報について

写真はイメージです

福山夏まつりあしだ川花火大会の有料席の屋台出店情報についてご案内致します。

福山夏まつりあしだ川花火大会では、1500~2130の時間帯に以下の場所で多数の屋台が出店いたします。

芦田川河川敷(東側・西側)
福山通運ローズアリーナ周辺
観覧エリア入口周辺(御幸橋・新御幸橋)

屋台では、お好み焼き、焼きそば、たこ焼き、焼き鳥、唐揚げ、牛すじ、フライドポテト、フランクフルト、じゃがバター、かき氷、などの屋台定番グルメ楽しめます。

スポンサーリンク

 

福山夏まつり花火大会穴場スポットお薦め5選はここ!!

写真はイメージです

混雑を避け、綺麗な花火がよく見える福山夏まつりあしだ川花火大会の穴場スポットお薦め5選を紹介致します。

福山夏まつり花火大会穴場スポットその1:明王台展望広場

草戸山公園展望台

福山夏まつりあしだ川花火大会の穴場スポットその1は、草戸山公園展望台(くさとやまこうえんてんぼうだい)です。

草戸山公園展望台は、福山夏まつり あしだ川花火大会における穴場スポットとして知られています。標高約120メートルの高台に位置し、福山市街や芦田川を一望できる開放的な眺望が魅力です。

打ち上げ場所からはやや距離がありますが、そのぶん混雑を避けられ、夜景と花火を落ち着いて楽しみたい方にぴったりです。大玉や水上スターマインなどの花火が遠景ながらもしっかり視界に収まり、市内の夜景とのコントラストも見応えがあります。

園内には駐車場もありますが、閉鎖時間が早いため、公共交通機関や近隣の駐車場を利用するのがおすすめです。展望台へは明王院から登山道を歩いて約20分ほどでアクセスでき、観光も兼ねて訪れるのに適しています。

静かで見晴らしのよい環境の中、花火と夜景を同時に楽しめるこの場所は、写真撮影やカップルでの鑑賞、小グループでの観覧にも最適な穴場スポットです。

穴場スポット名:草戸山公園展望台(くさとやまこうえんてんぼうだい)
住所:〒720-0834 広島県福山市明王台1丁目19
営業時間:24時間
駐車場:有り
トイレ:有り
アクセス:
・JR備後本庄駅から約35分
・JR福山駅南口からは徒歩約43分

 

福山夏まつり花火大会穴場スポットその2:草戸稲荷神社周辺

草戸稲荷神社(画像引用元:Google Map)

福山夏まつりあしだ川花火大会の穴場スポットその2は、草戸稲荷神社周辺(くさどいなりじんじゃ)です。

草戸稲荷神社周辺は、福山夏まつりあしだ川花火大会を落ち着いて観覧したい方に適した穴場スポットとして知られています。芦田川の南岸に位置し、打ち上げ会場から比較的近いにもかかわらず、混雑が比較的少なく、開けた視界の中で花火をしっかりと楽しめるのが魅力です。

JR福山駅からは徒歩20〜30分程度でアクセスでき、当日は交通規制が行われるため、バスや車よりも徒歩での移動がスムーズです。また、神社周辺にはカフェや飲食店も点在しており、観覧前後に食事や休憩ができる点も嬉しいポイントです。

穴場スポット名:草戸稲荷神社周辺(くさどいなりじんじゃ)
住所:〒720-0831 広島県福山市草戸町1467
営業時間:24時間
駐車場:有り
トイレ:有り
アクセス:
・JR福山駅から約徒歩30分

スポンサーリンク

 

福山夏まつり花火大会穴場スポットその3:芦田川大橋の下流側

芦田川大橋(画像引用元:福山観光コンベンション協会ホームページ

福山夏まつりあしだ川花火大会の穴場スポットその3は、芦田川大橋の下流側(あしだがわおおはしのかりゅうがわ)です。

芦田川大橋の下流側に広がる南岸の河川敷は、福山夏まつりあしだ川花火大会をゆったり楽しみたい方におすすめの穴場スポットです。打ち上げ会場から少し離れた場所にあるため、混雑を避けながらも、水上スターマインや大玉花火をしっかりと眺めることができます。

広々とした芝生エリアは、家族連れやピクニック感覚で訪れる人にとって最適な観覧場所です。18時頃までに現地入りすれば、レジャーシートでの場所確保も比較的容易です。アクセスはJR福山駅から徒歩のほか、臨時シャトルバスの利用が便利で、スムーズに移動できます。静かで開放的な環境で花火を楽しみたい方にぴったりのロケーションです。

穴場スポット名:芦田川大橋の下流側(あしだがわおおはしのかりゅうがわ)
住所:〒720-0832 広島県福山市
営業時間:24時間
駐車場:無し
トイレ:無し
アクセス:
・JR福山駅から約徒歩30分

 

福山夏まつり花火大会穴場スポットその4:福山城公園

福山城公園

福山夏まつりあしだ川花火大会の穴場スポットその4は、福山城公園(ふくやまじょうこうえん)です。

福山城公園の天守閣周辺は、福山夏まつり あしだ川花火大会の観覧に適した穴場スポットとして知られています。打ち上げ会場からはやや離れた高台に位置しますが、福山城を背景に夜景と花火を一度に楽しめる点が大きな魅力です。

混雑の激しいメイン会場と比べると、比較的静かに過ごせる環境が整っており、落ち着いて花火を鑑賞したい方にぴったりです。JR福山駅から徒歩でアクセスできる利便性の高さもポイントです。

花火は遠景になりますが、市街地の夜景と城郭が織りなす風景の中で楽しむ花火は、特別な雰囲気を醸し出します。写真映えを重視する方や、ゆったりと大人の時間を楽しみたい方におすすめの観覧スポットです。

穴場スポット名:福山城公園(ふくやまじょうこうえん)
住所:〒720-0061 広島県福山市丸之内1丁目8−・ 西町二丁目
営業時間:24時間
駐車場:有り 有料
トイレ:有り
アクセス:
・JR福山駅から徒歩約5分
・山陽自動車道福山東ICから約30分

 

福山夏まつり花火大会穴場スポットその5:福山サービスエリア(上り)

福山サービスエリア(上り)(画像引用元:Google Map)

福山夏まつりあしだ川花火大会の穴場スポットその5は、福山サービスエリア(上り)(ふくやまさーびすえりあ)です。

福山サービスエリア(上り)は、福山夏まつりあしだ川花火大会を落ち着いた環境で鑑賞したい方に適した穴場スポットです。

山陽自動車道沿いの高台に位置しており、打ち上げ会場から距離はあるものの、開けた視界から夜空を彩る花火をゆったりと楽しめます。高速道路を利用中の方が休憩を兼ねて立ち寄れる便利さも魅力で、人混みを避けたい方にとって理想的な観覧場所といえるでしょう。

サービスエリア内には飲食やトイレなどの設備が充実しており、遠景ながらも快適な環境の中で夏の花火を満喫できます。家族連れやカップルで静かに花火を楽しみたい方におすすめです。

穴場スポット名:福山サービスエリア(上り)(ふくやまさーびすえりあ)
住所:〒720-0841 広島県福山市津之郷町183−1
営業時間:24時間
駐車場:有り
トイレ:有り
アクセス:
・JR福山駅から車で約20分

スポンサーリンク

 

福山夏まつり花火大会2025の開催日程と開催概要について

写真はイメージです

福山夏まつりあしだ川花火大会2025の開催日程と開催概要についてお伝えいたします。

花火大会名:福山夏まつり2025あしだ川花火大会
開催日程:2025年8月15日(金)
打上げ時間:19:30~20:30
打上げ会場:芦田川大橋上流

花火打上げ数:16,000発
花火打上時間:45分
来場者数:27万人
有料観覧席:有り
駐車場:有り 3,000台 有料
交通規制:有り
屋台の出店:有り
お問い合わせ:084-928-8570 福山祭委員会福山夏まつり実施
公式サイト:福山夏まつりあしだ川花火大会公式サイト

 

福山夏まつり花火大会会場へのアクセスについて

写真はイメージです

福山夏まつりあしだ川花火大会の会場へのアクセスについてご案内致します。

電車で会場へおこしの方

・JR福山駅から花火大会会場行き有料臨時バスで約20分

お車で会場へおこしの方

・山陽道福山東ICから約20分

 

福山夏まつり花火大会の交通規制について

写真はイメージです

福山夏まつりあしだ川花火大会の交通規制についてご案内致します。

福山夏まつりあしだ川花火大会では、花火大会当日、15:00〜22:00の時間帯に会場周辺道路にて交通規制が行われますので、ご注意下さい。

スポンサーリンク

 

まとめ

福山夏まつりあしだ川花火大会の駐車場有料席屋台情報や、混雑を避け、綺麗な花火がよく見える穴場スポット開催日程と開催概容会場へのアクセス交通規制について紹介致しました。

福山夏まつりの締めくくりを華やかに彩るあしだ川花火大会は、スケールの大きさと美しい演出で高く評価されています。芦田川上流を舞台に、約1万6千発もの花火が次々と打ち上げられ、全長約1.4kmにおよぶ西日本最大級の水上スターマインが、川面と夜空に幻想的な光景を描き出します。

福山の夏を象徴するこの一大イベントには、毎年およそ27万人以上が訪れ、熱気あふれる祭りの雰囲気とともに花火の壮麗な光景を楽しめます。

今年の夏は、ご家族、ご夫婦、カップル、ご友人で、福山夏まつりあしだ川花火大会へ出かけてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
花火大会(広島県)
nemotohirokiをフォローする
みんなのお役立ち情報ブログ
タイトルとURLをコピーしました