志布志みなとまつり花火大会2025の駐車場と有料席と屋台情報!穴場スポットお薦め4選も徹底解説!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

志布志みなとまつり花火大会(画像引用元:公益社団法人鹿児島県観光連盟ホームページ

鹿児島県志布志港の旅客船埠頭で開催される、志布志市最大級の志布志みなとまつり「海」をテーマとした華やかなイベントです。尺玉花火や音楽とシンクロするミュージック花火、水中花火など、多彩な演出による約1万発の花火が夜空を彩り、迫力ある光景を楽しむことができます。

花火とお祭りの両方で夏らしさを満喫できる内容となっています。ただし、駐車場の収容台数には限りがあるため、できるだけ公共交通機関の利用や乗り合わせでの来場が呼びかけられています。

当日は花火だけでなく、バンド演奏やダンスパフォーマンスなどのステージイベントも充実しています。また、17時からは地元の飲食店などが並ぶ屋台村がオープンし、グルメも堪能できるのが魅力です。

この記事では、志布志みなとまつり花火大会2025の駐車場有料席屋台情報、混雑を避け、綺麗な花火がよく見える穴場スポット開催日程会場へのアクセス交通規制について調べましたので、ご案内いたします!!

志布志みなとまつり花火大会の臨時駐車場について

写真はイメージです

志布志みなとまつり花火大会の臨時駐車場についてご案内致します。

志布志みなとまつり花火大会では、約1,200台の臨時駐車場(無料)が用意されています。

志布志みなとまつり花火大会の駐車場の詳細については、まだ、発表されていません。で発表され次第、当サイトにてご案内致します。

 

志布志みなとまつり花火大会の有料席について

写真はイメージです

志布志みなとまつり花火大会の有料席についてご案内致します。

志布志みなとまつり花火大会の有料席は、有りません。

花火は、志布志みなとまつり花火大会の会場、または、「志布志みなとまつり花火大会の穴場スポットお薦め4選はここ!!」で紹介する穴場スポットでご観覧下さい。

 

志布志みなとまつり花火大会の屋台情報について

写真はイメージです

志布志みなとまつり花火大会の屋台情報についてご案内致します。

志布志みなとまつり花火大会では、花火大会当日17:00〜21:30の時間帯に花火大会会場である志布志港旅客船埠頭周辺に屋台村がオープンします。屋台村には、地元の飲食店が運営する多数の屋台が並びます。

屋台では、焼きそば、たこ焼き、焼き鳥、いか焼き、唐揚げ、フライドポテト、フランクフルト、じゃがバター、かき氷、りんご飴、チョコバナナなどの屋台定番グルメは、もちろんのこと、地元のご当地グルメも楽しめます。

スポンサーリンク

 

志布志みなとまつり花火大会の穴場スポットお薦め4選はここ!!

写真はイメージです

混雑を避け、綺麗な花火がよく見える志布志みなとまつり花火大会の穴場スポットお薦め4選を紹介致します。

 

志布志みなとまつり花火大会穴場スポットその1:陣岳 国際の森

陣岳 国際の森(画像引用元:Google Map)

志布志みなとまつり花火大会の穴場スポットその1は、陣岳 国際の森(じんだけ こくさいのもり)です。

陣岳 国際の森は、標高約270メートルに位置する展望地で、志布志市街や太平洋を一望できる絶景スポットとして知られています。山頂には留学生による植樹帯やあずまやが整備され、かつて日本一と称された巨大な地球儀も設置されています。花火大会の日には市街地や港の夜景と花火を同時に眺められるため、志布志みなとまつり花火大会の穴場スポットとして人気があります。距離はあるものの写真撮影にも適しており、静かに楽しめるのが魅力です。ただし、道幅が狭く夜間は暗いため、車で訪れる際には十分な注意が必要です。

穴場スポット名:陣岳 国際の森(じんだけ こくさいのもり)
住所:〒899-7102 鹿児島県志布志市志布志町帖
営業時間:24時間
駐車場:有り
トイレ:有り
アクセス:
・JR大隅夏井駅から車で約10分
・東九州自動車道志布志ICから約25分
・都城志布志道路志布志ICから約25分

 

志布志みなとまつり花火大会穴場スポットその2:志布志運動公園

志布志運動公園(画像引用元:Google Map)

志布志みなとまつり花火大会の穴場スポットその2は、志布志運動公園(しふしうんどうこうえん)です。

志布志運動公園は、広大な敷地と充実した競技施設を備えた場所で、花火大会の際には会場に近接しながらも比較的落ち着いて観賞できる志布志みなとまつり花火大会の穴場スポットとして知られています。芝生エリアにシートを広げれば、家族や友人とゆったり花火を楽しむことができるのも魅力です。さらに駐車場が整備されているため車での来場にも便利で、混雑を避けたい方におすすめの穴場として地元や観光客からも支持されています。

穴場スポット名:志布志運動公園(しふしうんどうこうえん)
住所:〒899-7104 鹿児島県志布志市志布志町安楽190−46
営業時間:24時間
駐車場:有り 無料
トイレ:有り
アクセス:
・JR志布志駅から徒歩約17分
・東九州自動車道曽於弥五郎ICから約28分

スポンサーリンク

 

志布志みなとまつり花火大会穴場スポットその3:大崎ふれあいの里公園

大崎ふれあいの里公園(画像引用元:Google Map)

志布志みなとまつり花火大会の穴場スポットその3は、大崎ふれあいの里公園(おおさきふれあいのさとこうえん)です。

大崎ふれあいの里公園は、日本庭園や芝生広場、遊具が整った開放的な公園で、道の駅「くにの松原おおさき」や温泉宿泊施設「あすぱる大崎」と隣接しているため、レジャーや観光と合わせて楽しめる環境が整っています。志布志みなとまつり花火大会の観覧地としては会場からやや離れているものの、子ども連れで日中遊びながら過ごせる利便性があり、一日を通して楽しめる点が特徴で、志布志みなとまつり花火大会の穴場スポットの一つとして注目されています。

穴場スポット名:大崎ふれあいの里公園(おおさきふれあいのさとこうえん)
住所:〒899-7302 鹿児島県曽於郡大崎町神領
営業時間:9:00〜22:00
駐車場:有り150台 無料
トイレ:有り
アクセス:
・志布志駅からバスに乗り(約20分)あすぱる大崎下車徒歩3分
・東九州自動車道野方ICから約15分

 

志布志みなとまつり花火大会穴場スポットその4:ダグリ岬展望台

ダグリ岬展望台(画像引用元:公益社団法人鹿児島県観光連盟ホームページ

志布志みなとまつり花火大会の穴場スポットその4は、ダグリ岬展望台(だぐりみさきてんぼうだい)です。

ダグリ岬展望台は高台に位置し、志布志港や志布志湾、さらに枇榔島までを一望できる絶景スポットです。花火大会の会場からはやや離れていますが、開けた視界のおかげで打ち上げの全体像をしっかりと楽しむことができます。特に港の夜景と花火が重なり合う幻想的な景色は、落ち着いた雰囲気で観賞したい方やカップルに好まれています。さらに、展望台は国民宿舎「ボルベリアダグリ」の奥に位置しているため、宿泊や温泉と合わせて訪れることで一層充実した時間を過ごせます。

穴場スポット名:ダグリ岬展望台(だぐりみさきてんぼうだい)
住所:〒899-7101 鹿児島県志布志市志布志町夏井
営業時間:24時間
駐車場:有り 100台 無料
トイレ:有り
アクセス:
・JR大隅夏井駅から徒歩で約15分
・ 東九州自動車道曽於弥五朗ICから約30分

スポンサーリンク

 

志布志みなとまつり花火大会2025の開催日程と開催概要について

写真はイメージです

志布志みなとまつり花火大会2025の開催日程と開催概要についてお伝えいたします。

花火大会名:2025 志布志みなとまつり花火大会
開催日程:2025年9月21日(日)
打上げ時間:19:30~20:30
打上げ会場:志布志港旅客船埠頭(観光船バース)

花火打上げ数:10,000発
花火打上時間:60分
来場者数:45,000人
有料観覧席:無し
駐車場:有り
交通規制:有り
屋台の出店:有り
お問い合わせ:099-472-1108 志布志みなとまつり実行委員会事務局(志布志市商工会)
公式サイト:志布志市ホームページ

スポンサーリンク

 

志布志みなとまつり花火大会の会場へのアクセスについて

写真はイメージです

志布志みなとまつり花火大会の会場へのアクセスについてご案内致します。

電車で会場へおこしの方

・JR志布志駅から徒歩10分

お車で会場へおこしの方

・東九州自動車道志布志ICから約15分

 

志布志みなとまつり花火大会について

写真はイメージで

志布志みなとまつり花火大会の交通規制についてご案内致します。

志布志みなとまつり花火大会では、花火大会当日17:30~22:00の時間帯に会場周辺道路で交通規制が行われますのでご注意下さい。

スポンサーリンク

 

まとめ

志布志みなとまつり花火大会の駐車場有料席屋台情報や、混雑を避け、綺麗な花火がよく見える穴場スポット開催日程と開催概容会場へのアクセス交通規制についてご案内致しました。

2025年9月21日(日)、鹿児島県の志布志港旅客船埠頭を舞台に志布志みなとまつり花火大会が開催されます。約1万発もの花火が夜空と海面を鮮やかに照らし出す、地域を代表する夏のビッグイベントです。迫力ある尺玉の同時打ち上げや音楽と融合したミュージック花火、さらに水中花火など、多彩なプログラムが観客を魅了します。

当日は花火のほかにも、バンド演奏やダンスなどのステージ企画、地元グルメを味わえる屋台村が並び、一日を通して楽しめる内容です。アクセス面ではJR志布志駅から徒歩約10分と便利で、車利用の場合は無料駐車場も設けられていますが、台数が限られるため公共交通機関や乗り合わせでの来場が推奨されています。

ご家族、ご夫婦、カップル、ご友人で、ぜひ、志布志みなとまつり花火大会へお出かけ下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
花火大会(鹿児島県)
nemotohirokiをフォローする
みんなのお役立ち情報ブログ
タイトルとURLをコピーしました