松江水上祭湖上花火大会
島根県松江市の宍道湖を舞台に繰り広げられる松江水上祭湖上花火大会は、日本屈指の規模と美しさを誇ります。穏やかな湖面を活かした演出が特徴で、開催は2日間にわたり、それぞれ趣向の異なるプログラムが用意されています。
直径300メートルの尺玉が4発同時に並ぶ大規模なワイド演出や、水中花火、空中に広がるナイアガラ金銀大瀑布など、華やかで迫力ある花火が“水の都”松江の夜を鮮やかに彩ります。湖面には水と光が織りなす幻想的な光景が広がり、訪れる人々を魅了します。
中でも注目は、4か所から同時に打ち上げられる花火による大迫力のパノラマ演出。宍道湖の大自然を背景に、圧倒的なスケール感で展開される花火は、まさに息をのむ美しさです。
この記事では、松江水上祭湖上花火大会の駐車場、有料席、屋台情報や、混雑を避け、綺麗な花火がよく見える穴場スポット、開催日程と開催概容、会場へのアクセス、交通規制について紹介致します。
松江水上祭湖上花火大会の駐車場について
写真はイメージです
松江水上祭湖上花火大会の駐車場についてご案内致します。
松江水上祭湖上花火大会臨時駐車場
松江水上祭湖上花火大会では、以下の有料駐車場(完全予約制)が用意されています。
松江商工会議所駐車場
住所:〒690-0886 島根県松江市母衣町55−4
エリア:橋北エリア駐車場
駐車台数:40台
利用可能時間:15:30~23:50
会場までの時間:松江市役所まで徒歩約18分
駐車料金:5,000円/台
旧県立プール跡地駐車場
住所:〒690-0826 島根県松江市学園南1丁目23
エリア:橋北エリア駐車場
駐車台数:370台
利用可能時間:15:30~23:50
会場までの時間:松江市役所まで徒歩約25分
駐車料金:3,500円/台
旧・ホテル宍道湖駐車場
住所:〒690-0826 島根県松江市西嫁島2丁目10ー16
エリア:橋南エリア駐車場
駐車台数:350台
利用可能時間:15:30~23:50
会場までの時間:岸公園まで徒歩約22分
駐車料金:4,500円/台
松江市第三中学校 校庭
住所:〒690-0001 島根県松江市東朝日町14
エリア:橋南エリア駐車場
駐車台数:165台
利用可能時間:15:30~23:50
会場までの時間:岸公園/白潟公園まで徒歩約30分
駐車料金:3,500円/台
嫁島駐車場
住所:〒690-0047 島根県松江市嫁島町14−19
エリア:橋南エリア駐車場
駐車台数:70台
利用可能時間:15:30~23:50
会場までの時間:岸公園まで徒歩約20分
駐車料金:5,000円/台
松江西高等学校 校庭
住所:〒690-0015 島根県松江市上乃木3丁目21−10
エリア:橋南エリア駐車場
駐車台数:180台
利用可能時間:17:00~23:50
会場までの時間:岸公園まで徒歩約30分
駐車料金:3,500円/台
松江水上祭湖上花火大会臨時駐車場の予約方法
【販売期間】
2025年7月9日(水)〜
【購入方法】
店頭販売
・ローソン・ミニストップ店内設置Loppi
(Lコード:67778 /興行名: 2025松江水郷祭湖上花火大会)
インターネット
・ローソンチケット
松江水上祭湖上花火大会の有料席について
写真はイメージです
松江水上祭湖上花火大会の有料席についてご案内致します。
松江水上祭湖上花火大会では、有料席が用意されています。
「混雑を避けたい」
「場所取りは面倒だ」
「迫力のある花火を見たい」
という方には、有料席がおすすめです。
松江水上祭湖上花火大会の有料席の種類
関門海峡花火大会(下関会場)では、以下の有料観覧席が用意されています。
湖北エリア
【A】湖北椅子席
内容:パイプ椅子
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:3,500円(税込)
【B】湖北椅子ペア席
内容:パイプ椅子
定員:2名
開場時間:17:00
販売価格:9,000円(税込)
【C】湖北階段席
内容:階段席(座布団持参)
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:3,500円(税込)
【D】湖北くるま椅子席
内容:ー
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:3,500円(税込)
※介護者1名同伴可
白潟エリア
【E】白潟芝生席
内容:芝生席(座布団持参)
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:5,500円(税込)
【F】白潟階段席
内容:階段席(座布団持参)
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:5,500円(税込)
【G】白潟階段席
内容:階段席(座布団持参)
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:3,500円(税込)
※4台すべての台船を見ることができません。
【H】白潟椅子席
内容:パイプ椅子
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:5,500円(税込)
【I】白潟椅子席
内容:パイプ椅子
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:3,500円(税込)
※4台すべての台船を見ることができません。
【J】白潟水しぶきペア席
内容:石段(座布団持参)
定員:2名
開場時間:17:00
販売価格:12,000円(税込)
【K】白潟カメラ席
内容:立ち見席
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:6,000円(税込)
【L】白潟ベンチ席
内容:ベンチ席
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:3,500円(税込)
※4台すべての台船を見ることができません。
湖南エリア
【M】湖南芝生席
内容:芝生席(座布団持参)
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:7,000円(税込)
【N】湖南芝生席
内容:芝生席(座布団持参)
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:3,500円(税込)
※4台すべての台船を見ることができません。
【O】湖南椅子席
内容:パイプ椅子
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:7,000円(税込)
【P】湖南車いす席
内容:ー
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:7,000円(税込)
※介護者1名同伴可
【Q】9号線立ち見
内容:立ち見
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:2,000円(税込)
【R】とるぱ階段席
内容:階段席(とるぱ階段専用クッション付き)
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:10,000円(税込)
【S】とるぱ椅子ペア席
内容:キャンプチェア
定員:2名
開場時間:17:00
販売価格:24,000円(税込)
【T】とるぱカメラ席
内容:立ち見席
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:12,000円(税込)
【U】とるぱ立ち見
内容:立ち見
定員:1名
開場時間:17:00
販売価格:2,000円(税込)
【V】VIPテ-ブル席
内容:テーブル×1、椅子×4(専用トイレ、お弁当、飲み物付き)
定員:4名
開場時間:17:00
販売価格:120,000円(税込)
【W】VIPソファペア席
内容:ソファ(専用トイレ、お弁当、飲み物付き)
定員:2名
開場時間:17:00
販売価格:60,000円(税込)
松江水上祭湖上花火大会有料観覧席エリアマップ
(画像引用元:松江水上祭湖上花火大会公式サイト)
松江水上祭湖上花火大会の有料席チケットの購入方法
【販売期間】
2025年6月9日(月) 10:00~
【購入方法】
インターネット(PC・スマートフォン)
・ローソンチケット
店頭販売
・全国のローソン・ミニストップ店内設置Loppiにて販売
(Lコード:67777 /興行名: 2025松江水郷祭湖上花火大会)
松江水上祭湖上花火大会の屋台出店情報について
写真はイメージです
松江水上祭湖上花火大会の有料席の屋台出店情報についてご案内致します。
松江水上祭湖上花火大会では、花火大会当日、17:00~21:30の時間帯に、湖南エリア(とるぱ駐車場)に約13台のキッチンカーが出店いたします。
キッチンカーでは、たこ焼き、焼きそば、フランクフルト、かき氷、ビールなど、定番の屋台メニューに加え、地域ならではのグルメや、おしゃれなキッチンカーグルメも楽しめます。
松江水上祭湖上花火大会穴場スポットお薦め7選はここ!!
写真はイメージです
混雑を避け、綺麗な花火がよく見える松江水上祭湖上花火大会の穴場スポットお薦め7選を紹介致します。
松江水上祭湖上花火大会穴場スポットその1:宍道湖大橋
宍道湖大橋(画像引用元:Google Map)
松江水上祭湖上花火大会の穴場スポットその1は、宍道湖大橋(しんじこおおはし)です。
宍道湖大橋は、視界を遮るものが少なく、松江水郷祭湖上花火大会を楽しむうえで絶好の穴場スポットとされています。橋の上からは、湖上に打ち上がる花火を欄干越しに眺めることができ、水面に映る光の美しさも同時に味わえるのが大きな魅力です。松江城や県立美術館周辺と比べて混雑が少なく、比較的ゆったりと観覧できる点も評価されています。
ただし、橋の上では安全確保のため長時間の立ち止まりが禁止されているため、通行の妨げにならないようマナーを守って鑑賞しましょう。公園や堤防とは異なる視点で、湖面と夜空が織りなす幻想的な花火を楽しめるおすすめのスポットです。
穴場スポット名:宍道湖大橋(しんじこおおはし)
住所:〒690-0062 島根県松江市魚町宍道湖
営業時間:24時間
駐車場:無し
トイレ:無し
アクセス:
・JR松江駅から徒歩で15分
松江水上祭湖上花火大会穴場スポットその2:白潟公園
白潟公園(画像引用元:Google Map)
松江水上祭湖上花火大会の穴場スポットその2は、白潟公園(しらかたこうえん)です。
松江水郷祭湖上花火大会の観覧におすすめの白潟公園は、打ち上げ場所に近く、湖面に映る花火を正面からゆったりと楽しめる絶好のロケーションです。園内には芝生広場やウッドデッキが整備されており、屋台や仮設トイレも設置されているため、家族連れでも安心して過ごせます。
さらに、松江駅から徒歩でアクセスできる利便性もあり、早めに訪れれば混雑を避けつつ、快適に花火を鑑賞できる穴場スポットとして人気を集めています。
穴場スポット名:白潟公園(しらかたこうえん)
住所:〒690-0062 島根県松江市魚町
営業時間:24時間
駐車場:有り
トイレ:無し
アクセス:
・JR松江駅から徒歩で14分
松江水上祭湖上花火大会穴場スポットその3:末次公園
末次公園(画像引用元:Google Map)
松江水上祭湖上花火大会の穴場スポットその3は、末次公園(すえつぐこうえん)です。
末次公園は、白潟公園の北側に位置し、視界を遮るものが少ないため、湖上に打ち上がる花火を迫力あるスケールで楽しめる松江水上祭湖上花火大会の穴場スポットです。
湖面に映る光の美しさも存分に味わえるため、ロケーションとしての評価も高く、多くの観覧者に支持されています。松江駅から徒歩圏内とアクセスも良好で、屋台や設備も近くに整っているため、混雑を避けつつ快適に花火を鑑賞したい方にぴったりの場所です。
穴場スポット名:末次公園(すえつぐこうえん)
住所:〒690-0846 島根県松江市末次町86
営業時間:24時間
駐車場:有り
トイレ:有り
アクセス:
・JR松江駅から徒歩で24分
松江水上祭湖上花火大会穴場スポットその4:岸公園
岸公園(画像引用元:Google Map)
松江水上祭湖上花火大会の穴場スポットその4は、岸公園(きしこうえん)です。
岸公園は、宍道湖の東岸に位置し、県立美術館に隣接する自然豊かな公園です。湖側にはゆるやかな傾斜が広がり、視界を遮るものが少ないため、花火を真正面から見上げられる好ロケーションが魅力です。
白潟公園と並んで人気を集めるスポットですが、園内は比較的余裕があり、混雑を避けながら落ち着いて観覧したい方にもおすすめです。
松江駅から徒歩圏内でアクセスもよく、臨時駐車場からも約25分で到着できるため、利便性の高い穴場スポットとして親しまれています。
穴場スポット名:岸公園(きしこうえん)
住所:〒690-0049 島根県松江市袖師町1
営業時間:24時間
駐車場:有り
トイレ:有り
アクセス:
・JR松江駅から徒歩14分
松江水上祭湖上花火大会穴場スポットその5:県立美術館
県立美術館(画像引用元:Google Map)
松江水上祭湖上花火大会の穴場スポットその5は、県立美術館(けんりつびじゅつかん)です。
県立美術館周辺は、宍道湖の湖畔に広がる芝生エリアにあり、夕暮れ時から夜にかけて、湖面に映る花火とともに幻想的な光景を楽しめるロマンチックなスポットです。
敷地内にはベンチやトイレも整備されており、ゆったりと過ごせる環境から、家族連れやカップルに高い人気を誇ります。周囲に高い建物が少ないため、視界が広く、迫力ある花火を遮ることなく鑑賞できるのも魅力です。
混雑も比較的穏やかで、落ち着いて観覧したい方におすすめの松江水上祭湖上花火大会の穴場スポットです。
穴場スポット名:県立美術館(けんりつびじゅつかん)
住所:〒690-0049 島根県松江市袖師町1−5
営業時間:24時間
駐車場:有り
トイレ:有り
アクセス:
・JR松江駅から徒歩15分
松江水上祭湖上花火大会穴場スポットその6:袖師公園
袖師公園(画像引用元:Google Map)
松江水上祭湖上花火大会の穴場スポットその6は、袖師公園(そでしこうえん)です。
袖師公園は、松江水郷祭湖上花火大会における地元で人気の穴場スポットとして知られています。歴史ある「袖師地蔵」を前景に、宍道湖と花火が織りなす情景を写真のように美しく楽しめるのが特長です。
湖面に映る花火の光と、夕暮れから夜へと移り変わる空の色が重なり合い、幻想的な雰囲気を演出します。比較的混雑が少なく、静かに落ち着いて観覧できるため、家族連れやゆったり花火を堪能したい方にぴったりのスポットです。
穴場スポット名:袖師公園(そでしこうえん)
住所:〒690-0047 島根県松江市嫁島町15−17
営業時間:24時間
駐車場:有り
トイレ:有り
アクセス:
・乃木駅から徒歩約9分
松江水上祭湖上花火大会穴場スポットその7:とるぱ
とるぱ
松江水上祭湖上花火大会の穴場スポットその7は、とるぱです。
とるぱは、宍道湖の東岸に位置し、夕日鑑賞スポットとして知られる場所ですが、松江水郷祭湖上花火大会でもその魅力が発揮される穴場スポットです。
打ち上げ場所からやや離れているため混雑を避けやすく、通行帯に設けられた立見席(約90cm四方)ではレジャーシートやローチェアの使用が可能で、ゆったりと花火を楽しめます。
湖畔にはベンチや屋根付きの休憩スペースもあり、夕暮れから夜景へと移り変わる景色とともに花火を堪能できるのが魅力です。さらに、帰りは、とるぱ駐車場発のシャトルバスも運行され、アクセスの面でも安心できる観覧場所としておすすめです。写真を撮りたい方や落ち着いて鑑賞したい方に特に適しています。
穴場スポット名:とるぱ
住所:〒690-0049 島根県松江市袖師町5
営業時間:24時間
駐車場:無し
トイレ:無し
アクセス:
・JR松江駅から松江レイクラインバスで嫁ヶ島夕日公園前下車すぐ
松江水上祭湖上花火大会2025の開催日程と開催概要について
写真はイメージです
松江水上祭湖上花火大会2025の開催日程と開催概要についてお伝えいたします。
花火大会名:2025松江水郷祭 湖上花火大会
開催日程:2025年8月2日(土)、8月3日(日)
打上げ時間:20:00~21:00
打上げ会場:宍道湖東側湖上
花火打上げ数:21,000発
・2025年8月2日(土) 11,000発
・2025年8月3日(日) 10,000発
花火打上時間:60分
来場者数:68万人
有料観覧席:有り
駐車場:有り 有料
交通規制:有り
屋台の出店:有り
お問い合わせ:0852-32-0504 松江水郷祭推進会議(松江商工会議所内)
公式サイト:松江水上祭湖上花火大会公式サイト
松江水上祭湖上花火大会会場へのアクセスについて
写真はイメージです
松江水上祭湖上花火大会2025の会場へのアクセスについてご案内致します。
電車で会場へおこしの方
・一畑電鉄松江しんじ湖温泉駅すぐ
・JR松江駅北口から徒歩15分
お車で会場へおこしの方
・山陰道松江西ICから5分
松江水上祭湖上花火大会の交通規制について
写真はイメージです
松江水上祭湖上花火大会の交通規制についてご案内致します。
松江水上祭湖上花火大会では、花火大会当日、15:00〜22:30の時間帯に会場周辺道路にて、交通規制が行われますので、ご注意下さい。
松江水上祭湖上花火大会の交通規制図
(画像引用元:松江水上祭湖上花火大会公式サイト)
まとめ
松江水上祭湖上花火大会の駐車場、有料席、屋台情報や、混雑を避け、綺麗な花火がよく見える穴場スポット、開催日程と開催概容、会場へのアクセス、交通規制について紹介致しました。
松江水上祭湖上花火大会は、宍道湖を舞台に約1万〜1万1千発の花火が打ち上がる、西日本を代表する湖上花火大会です。
夕焼けに染まる湖面に映える花火は幻想的で、その美しさが最大の魅力となっています。斜め打ちやスターマイン、垂れ幕下がりといった多彩な演出が水面と一体となり、芸術的な光景を生み出します。
会場は松江駅から徒歩圏内とアクセスも良好で、屋台や地元グルメも充実しており、観光と花火を同時に楽しめるのもポイントです。
さらに、湖上を渡る涼風や刻一刻と変化する夕景と夜景の中で、ゆったりと観覧できる心地よさも高く評価されています。自然美と演出、利便性を兼ね備えた、松江ならではの夏の風物詩です。
今年の夏は、ご家族、ご夫婦、カップル、ご友人で、ぜひ松江水上祭湖上花火大会へ出かけてみてはいかがでしょうか。