お米を使用するか否か
ドリアは通常、お米を含む料理として知られており、グラタンにはお米が含まれません。ドリアは「ライスグラタン」とも呼ばれ、グラタンの中でもお米を主要な材料として用いる料理を指します。
発祥地の違い
グラタンはフランス発祥の伝統料理で、特にドーフィネ地方が起源とされ、その名はフランス語で「こそげ取る」という動詞や「焼き色がついた表面」という意味から来ています。
一方で、ドリアは日本が発祥とされ、1927年に横浜のホテルニューグランドで誕生しました。当時の初代シェフが病気の海外ゲストのために考案した料理で、ドリアの名前は16世紀のジェノバ共和国の著名な提督の名を取って名付けられました。
スポンサーリンク
グラタンとドリアの作り方
写真はイメージです
鶏肉とブロッコリーのマカロニグラタンの作り方
鶏肉とブロッコリーを使ったマカロニグラタンの調理法をご紹介いたします。
鶏肉とブロッコリーのマカロニグラタンの材料(2人前)
鶏肉とブロッコリーのマカロニグラタンを作る際に必要な材料は以下の通りです。
- マカロニ:50グラム
- 湯(マカロニをゆでるため):1000ミリリットル
- 塩(マカロニをゆでるため):小さじ2
- 鶏もも肉:80グラム
- ブロッコリー:80グラム
- 玉ねぎ:1/4個
- コーン缶(水煮):50グラム
- 薄力粉:15グラム
- 牛乳:200ミリリットル
- コンソメ顆粒:小さじ1
- 塩とこしょう:少々
- 有塩バター:20グラム
- ピザ用チーズ:60グラム
- 乾燥パセリ:適宜
鶏肉とブロッコリーのマカロニグラタンの作り方
下準備: ブロッコリーを小房に分けておきます。
手順1: 玉ねぎは薄切りに、鶏もも肉は一口大に切り分けます。
手順2: 塩を加えた熱湯でマカロニをパッケージに記載された時間より1分短く茹で、最後の2分間でブロッコリーを加えて共に茹でた後、水気を切ります。
手順3: 中火にしたフライパンで有塩バターを溶かし、玉ねぎと鶏肉を炒めます。鶏肉が透き通ってきたら、薄力粉を加えてさらに炒め合わせます。
手順4: 薄力粉がなじんだら、徐々に牛乳を加えて煮込み、コーン缶、茹でたマカロニとブロッコリー、コンソメ顆粒を入れて混ぜ、ソースがとろみを帯びたら、塩とこしょうで味付けをします。
手順5: この混ぜ合わせを耐熱容器に移し、表面にピザ用チーズを散らし、オーブントースターでチーズがきつね色になるまで約7分焼きます。
手順6: 最後にドライパセリを散らせば、おいしい鶏肉とブロッコリーのマカロニグラタンが完成します。
鶏肉とブロッコリーのマカロニグラタンの作り方のポイント
(1) お使いのトースターの機種により、焼き加減に差が出ることがありますので、焼成中は様子を見ながら必要に応じて調整を行ってください。
(2) このレシピでの焼成条件は、1000Wの出力と220℃の温度で行っています。トースター内は狭く、熱源と食品の距離が近いため、油が落ちる、はねるなどして煙や火災の原因になり得ます。加熱している間は目を離さず監視してください。
(3) マカロニを茹でる際は、包装袋に記載されている時間を目安にしてください。
(4) 牛乳を加熱する際は、沸騰させると成分が分離することがありますので、温度に気を付けて加熱してください。
スポンサーリンク
ミートドリアの作り方
今回は、缶詰のミートソースを活用した簡単ミートドリアの作り方をお伝えします。クミンパウダーを隠し味に加えることで、ほのかな香りが漂い、食欲をそそる効果が期待できます。調理方法が手軽であるため、忙しい日でも気軽に作れる点が魅力です。この機会に是非試してみてください。
ミートドリアの材料(1人前)
以下は、手軽に作れるミートドリアのための材料リストです。
- ご飯:200グラム
- 有塩バター:10グラム
- 塩と胡椒:適量
- 牛と豚の合挽き肉:80グラム
- 水煮マッシュルーム:50グラム
- ミートソース:1/2缶
- [A] クミンパウダー:小さじ1
- [A] 黒胡椒:少々
- ピザ用チーズ:50グラム
- トッピング用ドライパセリ:適量
ミートドリアの作り方
下準備: オーブンをあらかじめ250℃に温めておきます。
手順1: フライパンにミートソース缶、合挽肉、マッシュルームを入れ、中火で炒めます。肉がしっかりと火が通ったら、指示された[A]の調味料を加えて火から下ろします。
手順2: ごはんに有塩バターと塩胡椒を混ぜた後、耐熱皿に入れます。
手順3: 混ぜ合わせたご飯の上に、炒めた具材を均等に広げます。
手順4: 全体にピザ用チーズを振りかけ、予熱しておいたオーブンで約13から14分焼きます。
手順5: チーズが美しい焼き色をつけたら、完成直前にパセリを散らして、手軽に作れる美味しいミートドリアの完成です。
ミートドリアの作り方のポイント
(1) 料理を始める前に、オーブンをあらかじめ加熱しておくことが重要です。
(2) 予熱機能がないオーブンを使用する際は、設定温度にしてから10分間温め、その後料理に取り掛かります。
(3) 使用するオーブンのモデルや経年によって加熱効率が異なる場合があるため、焼き時間は目安とし、必要に応じて調整を行ってください。
(4) 食材の表面が速やかに焦げてしまう場合は、アルミホイルを使って保護してください。
スポンサーリンク
まとめ
「グラタン」と「ドリア」の特性及びそれらの違いについてご説明しました。
1.それぞれの料理の定義
(1) グラタンについて
- 様々な材料をクリーム系のホワイトソースと組み合わせ、チーズやパン粉、バターをトッピングしてオーブンで焼き上げる料理。
(2) ドリアに関して
- バター風味のご飯またはピラフを底に敷き、その上に豊富なクリームソースをかけ、チーズが焦げるまでオーブンで焼成する料理。
2.両者の主な違い
(1) ご飯の使用有無
- ドリアはご飯を使用する料理であり、グラタンにはご飯を使用しません。
(2) 起源の差異
- グラタンはフランス、特にドーフィネ地方が起源。一方、ドリアは日本発祥で、1927年に横浜のホテルニューグランドで生まれました。
3.料理方法の概要
(1) 鶏肉とブロッコリーを用いたマカロニグラタン
- 詳細は「鶏肉とブロッコリーのマカロニグラタンの調理方法」をご覧ください。
(2) 缶詰ミートソースを使用したミートドリア
- 詳細は「缶詰ミートソースを活用したミートドリアの調理方法」を参照してください。